close

和装製品のことなら何でもおまかせください!

[二枚歯桐下駄黒鼻緒M-54600003]
[二枚歯桐下駄黒鼻緒L-54600004]
[二枚歯桐下駄黒鼻緒LL-54600005]
下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

  • 定番品 定番品
軽くて歩きやすい二枚歯の桐下駄

下駄 / 二枚歯桐下駄 黒鼻緒

商品コード:
1915460000300~1915460000500

会員価格は会員様のみ公開

関連カテゴリ:
履物・バッグ
履物・バッグ > 下駄
詳細 数量 価格(税別)
(価格(税込))
入数 1個あたりの価格(税別)
(1個あたりの価格(税込))
在庫 注文

【サイズ】M

1915460000300

1 ~ 会員価格は会員様のみ公開 - 会員価格は会員様のみ公開 10

ご注文にはログインが必要です

【サイズ】L

1915460000400

1 ~ 会員価格は会員様のみ公開 - 会員価格は会員様のみ公開 2

ご注文にはログインが必要です

【サイズ】LL

1915460000500

1 ~ 会員価格は会員様のみ公開 - 会員価格は会員様のみ公開 6

ご注文にはログインが必要です

ご注文にはログインが必要です

商品詳細
商品詳細伝統の美と機能性を兼ね備えた二枚歯桐下駄

商品の特徴・デザイン

日本の伝統的な履物として親しまれてきた二枚歯の桐下駄。
軽やかな桐素材と、足をしっかりと支える黒鼻緒が絶妙なバランスを生み出します。
シンプルながらも上品な佇まいで、和装スタイルを引き立てます。

素材・機能性

桐素材ならではの軽さと通気性の良さが魅力。
二枚歯の構造が足裏の負担を軽減し、心地よい歩行をサポートします。
しなやかで柔らかな黒鼻緒が足に馴染み、長時間の着用でも快適です。

おすすめポイント

・軽量で足に優しい桐素材を使用
・二枚歯構造が歩行をスムーズにサポート
・黒鼻緒のシンプルなデザインで和装に調和
・滑りにくい仕上げで安定感のある履き心地

現代のライフスタイルにも溶け込む、洗練された一足。
伝統を感じる桐下駄で、足元に粋な雰囲気をプラスしてみませんか。
サイズM/縦約24cm
横約11cm
高さ5cm

L/縦約25cm
横約11cm
高さ5cm

LL/縦約26cm
横約11.5cm
高さ5cm
※サイズは目安です。
素材本体/桐
生産地日本



【注目の商品はこちら!】

帯締め / 振袖用 水引 丸組

帯締め / 振袖用 水引 丸組

会員価格は会員様のみ公開

帯締め / 振袖用 飾り付き平組

帯締め / 振袖用 飾り付き平組

会員価格は会員様のみ公開

帯締め / 振袖用 水引つまみ付

帯締め / 振袖用 水引つまみ付

会員価格は会員様のみ公開

帯締め / 三分紐 遠州昼夜(全10色)

帯締め / 三分紐 遠州昼夜(全10色)

会員価格は会員様のみ公開

帯締め / 草木染鴨川冠(全10色))

帯締め / 草木染鴨川冠(全10色)

会員価格は会員様のみ公開

帯締め / 草木染重ね打(全10色)

帯締め / 草木染重ね打(全10色)

会員価格は会員様のみ公開

帯揚げ / 振袖用オーガンジー

帯揚げ / 振袖用オーガンジー

会員価格は会員様のみ公開

帯揚げ / 木葉 献上 銀通し

帯揚げ / 木葉 献上 銀通し

会員価格は会員様のみ公開

帯揚げ / 桜詰 銀通し

帯揚げ / 桜詰 銀通し

会員価格は会員様のみ公開

半衿 / 刺繡 レース牡丹

半衿 / 刺繡 レース牡丹

会員価格は会員様のみ公開

半衿 / 刺繡 菊づくし

半衿 / 刺繡 菊づくし

会員価格は会員様のみ公開

半衿 / 刺繡 リース飾り

半衿 / 刺繡 リース飾り

会員価格は会員様のみ公開